DB Multiverse

30 1月 2021

20番目の宇宙の特別編

[img][img]

2/4(木)よりブロリーの特別編をお送りします。
今回で3作目そして最後になります。

作画を担当したRogeruさんのその他の作品は以下のリンク先からご覧いただけます。
https://www.dbyobun.com
et
https://medibang.com/u/Rogeru
20 10月 2020

Instagramコンクール!!

[img][img]
https://www.instagram.com/p/CGkPZPTAdFt

お友達と一緒にDBMの観客として登場するチャンス!!

お題:バビディのマインドコントロールを受けて復活したとしたら、あなたとお友達はどんなリアクションをとる?

下記の3つの手順で参加できます。
1. アカウント:@d.b.multiverseをフォローする
2. お友達のタグをつける
3. あなたとあなたのお友達の渾身の一文を、上記のリンク先からコメントを投稿する

例.
私:こんなことがあるの?
@お友達のアカウント : 漫画の中にいるんだよ!

友達にも参加してもらってチャンスを倍増させましょう。

注意:文章には侮辱、人種差別、性差別などを含まないようにしてください。

10月30日に選考会を行います! 是非ご参加ください!
20 10月 2020

Instagramコンクール!!

[img][img]
https://www.instagram.com/p/CGkPZPTAdFt

お友達と一緒にDBMの観客として登場するチャンス!!
お題:バビディのマインドコントロールを受けて復活したとしたら、あなたとあなたの友人はどんなリアクションをとる?

下記の3つの手順で参加できます。
1.@d.b.multiverseをフォローする
2. お友達のタグを付ける
3. あなたとあなたのお友達の渾身の一文を、上記のリンク先からコメントを投稿する

例.
私:こんなことがあるの?
@お友達のアカウント : 漫画の中にいるんだよ!

友達にも参加してもらってチャンスを倍増させましょう。

注意:文章には侮辱、人種差別、性差別などを含まないようにしてください。

10月30日に選考会を行います! 是非ご参加ください!
1 10月 2020

次回は18番目の宇宙の特別編です

[img][img]
親愛なる読者の皆様へ

本編の制作に時間を要しているため、次回も特別編をお送りします。
本編を楽しみにした方には申し訳ございません。
しかしながら、次回はいよいよ18番目の宇宙のお話をお送りできます。

Arcady Picardiに描いて頂きました。

※下記のようなコメントはお控えください
— ストーリーのネタバレ
— 単に期待通りのクオリティではないといった理由での作品に対する誹謗中傷

https://twitter.com/ArcadyPicardi
https://www.facebook.com/ArcadyF.Picardi
https://www.instagram.com/arcady.picardi
15 6月 2020

16番目の宇宙の特別編がスタートします

[img][img]

6/25(金)から16番目の宇宙の特別編を2章にわたってお届けします!
今回の漫画家さん達 :

dsp27
Sa galerie

Mathieu Battaglia
Sa galerie
Lire sa BD DBZ/DC

Asura
See gallery
Lire sa BD Hemispheres

Alo Im Jay
Sa galerie

※特別編がお好きじゃない方は10月末の本編再開の際に戻ってきて頂ければと思います。
24 8月 2019

次章は未来の宇宙の特別編です

[img][img]
9/2(月)からは長編の特別編をお送りします。
トランクスが現れることなくフリーザ親子が地球を襲撃した宇宙のお話です。

Foenidisさんの二次創作小説を特別編のために描きおろしております。
作画はOmaru Industriesさんです。
— https://www.instagram.com/omaru_industries_art
— https://www.deviantart.com/omaruindustries
— https://twitter.com/OmaruIndustries
— https://omarundustriesportfolio.tumblr.com
— https://www.facebook.com/omaruindustriesart
25 7月 2019

ミニコミックのお知らせ

[img][img]

8/5(月)はミニコミックをお届けします。
古き良き無印のドラゴンボールのお話です。
決してZとは関係ありません。

Mathieu Battagliaさんに描いて頂きました。
作品はこちら
漫画も描いています
12 6月 2019

本編再開します!

[img][img]

6/20(木)から本編の第70章をお送りします!

作画: Asuraさん
ヘルプ: Veguitoさん
16 5月 2019

ミニコミックのお知らせ

[img][img]
5/20(月)と5/23(木)はミニコミックをお送りします。
Vaanさんに描いていただきました。
16 4月 2019

9番目の宇宙の特別編!

[img][img]

9番目の宇宙の特別編が4/27(土)に満を辞してスタートします!
(3番目の宇宙の内容も少し含まれます)
この章はこれまでのDBMの特別編の中で最もカオスです。

制作に関わった方々を順にご紹介します。

— neogen10さん: 2ページでギブアップ
— Bruno Moensさん: 3ページでギブアップ
— PoFさん: 4ページでギブアップ
— JanembasCandyHellさん: 最初の4ページ
— Juan Nasserさん: たくさん
— Veguitoさん: たくさん。表紙のカラーも担当
— Alo Im Jayさん: カラー1ページ
— Salagir: 各章の整合性をとるための微調整
— Loic Solaris さん、Stef84さん: オリジナルストーリーの制作

さらにVeguitoさんには今後の続きをたくさん描いて頂いています。

※漫画家さんのモチベーションに関わるため、誹謗中傷のコメントは削除させていただきます。ご了承ください。
15 1月 2019

4番目の宇宙の特別編!

[img][img]

1月24日(木)よりpar dsp27さんによる特別編をお送りします。
4番目の宇宙の全能のブウのお話です。

この章では4番目の宇宙のタピオンに何が起きたのかが明らかにされています。
お楽しみに!
16 11月 2018

11月26日より本編(バビディ一味の襲撃)の続編に戻ります

[img][img]

11/26(月)から本編を再開します!
・作画: Asuraさん ・ヘルプ: Veguitoさん
13 7月 2018

次章は3番目の宇宙の特別編をお送りします!

[img][img]
7/19(木)からは par BK-81さんによる特別編(2章分)をお送りします。
今回は3番目の宇宙のお話です。この宇宙ではバーダックがフリーザを倒すために予知能力を駆使しています。

其之二十からの続きになりますので、お話を忘れてしまった方は こちらからお読みください。
4 6月 2018

10周年企画

[img][img]

祝10周年!!
作画、翻訳、校正をはじめDBMにご助力を頂いた全ての方に感謝いたします。
▼スタッフ一覧ページ
こちら
スタッフのWebサイトURLも載っていますので、覗いてみてください。

土曜日に特別企画をお送り、月曜日は本編の続きに戻ります。
2 5月 2018

本編に戻ります!!

[img][img]

5月5日より本編の続きに戻ります。作画はAsura、アシスタントでVeguitoがお送りします!!

月、木、土の週3ペースの更新となります。

また、5月でDBM公開10周年を迎えます !!
記念して本編の途中でスペシャルコミックをお届けする予定です!!お楽しみに!!
26 3月 2018

次回の特別編は前回の人造人間編の続きです!

[img][img]

4/5より前回の特別編の続編&結末をお送りします。
とても早くこの素晴らしい作品を仕上げていただいたWhySoGurinさんに感謝です!!

WhySoGurinさんの作品

本特別編の制作ムービー
25 12月 2017

次章からトーナメント...いえ、バビディの襲撃に戻ります!

[img][img]

1/1より本編に戻ります。
作画はAsura,Veguitoでお送りします。

※ページの更新は木曜日と月曜日です。
1 11月 2017

次章は人造人間編の特別編をお送りします!

[img][img]
11/11(土)からは人造人間編にフィーチャーした特別編をお届けします。
何がどう変わっていくのでしょうか...?


Ku Kuru Yoさんに数年前に描いていただいたものですが、ついに公開する日が来ました!
◼︎Ku Kuru YoさんのWebサイト : http://kukuruyo.com

週3のペースで更新します。
10 9月 2017

来週の土曜日はミニコミックです

[img][img]
来週の土曜日はミニコミックをお送りします。20番目の宇宙のブロリーと2番目の宇宙のカジカとの戦いです。

作画: dspさん, 原案: DBMの読者2名です。

dspさんのWebサイト : https://dsp27.deviantart.com
18 8月 2017

次章のお知らせ

[img][img]
次の土曜日は次章の表紙の更新となります。
18番目の宇宙のトランクスの話です !!! 18番目の宇宙のトランクスだけです!! 39ページにわたり、他のメインキャラは出てきません。トランクスと言っても現代のイケてない方のトランクスです。

かなりのボリュームになりますが、楽しんでいただければ幸いです。
26 5月 2017

ミニコミック: Asuraがお送りする超大型イラスト

[img][img]
コミケのDBMのブースで、Asuraによる大きなカラーのイラストを公開しました。
製作時間は累計30時間にも及ぶ大作で、キャラも総勢40人以上!!
当サイトでも6/3(土)にミニコミックとして皆様に公開します!!
14 5月 2017

トーナメントの続きが始まります!

[img][img]
次の土曜日からガスvsライチー(...ベジータとブロリー)の続きが始まります!
作画はAsuraとVeguitoでお送りします。
週に二回(木曜,月曜)のペースでの更新となります。
2 2月 2017

ミニコミック(ボージャック編)

[img][img]
2/9(木)はミニコミックをお送りします。
全宇宙でのボージャックに関わる出来事を解説しています。
作画担当はYura Kimさんです。
13 1月 2017

次回特別編

[img][img]
次章の特別編は8番目の宇宙のお話です。
公開予定日は21日(土) です。

グッドニュース: 本章は更新ペースが週3です。しかもフルカラーでお届けします。
本章は37章と38章からの続きです。前回のお話は下記リンクからご覧ください。
其之三十七-881ページ

今回作画とカラーを担当していただいたのはHolkenさんです!
20 10月 2016

トーナメントの再開!

[img][img]

新章は10/29(土)に公開予定です!!

お知らせですが、誠に勝手ながら更新ペースをしばらくの間は週に2回 (木,月) にすることに決定しました。

私SalagirとAsuraの負担がかなり大きく、新しい特別編も準備できていないのが現状です。
数ヶ月もすれば改善される見込みですが、今は少しペースを落としてでもスタッフの休息が必要だと判断しました。
ご理解のほど、よろしくお願いします。

※今週と来週の土曜日は特別に更新します!
★ 10/22(土): ミニコミック
★ 10/29(土): 新章の表紙

今後ともDBMをよろしくお願いします。
10 8月 2016

次章予告!!

[img][img]
8/22(月)から16番目の宇宙の特別編が始まります。

Charlotteさん (参考:34章U16の特別編)とYura Kimさん (参考:ブロリーのミニコミック68-70)、カラーはHomola Gáborさん です!

多忙だったこともあり今週は週に2回(木、月)の更新となります。
土曜日も出来る限り更新(ミニコミックなど)できるように努めますが、何卒ご了承ください。

当サイトの漫画家をはじめ我々スタッフは普段仕事をする傍らで作品を創っています。
このような状況の中で作品を創り続けることができるのは読者の皆様のおかげです。
いつもありがとうございます。
今後ともこれまで同様にあたたかい目で見守っていただけますと幸いです。
14 6月 2016

次章について

[img][img]
6/20(月)から本編の孫ブラvsコルド大王戦を再開します!
作画担当はふたたびAsuraさん (ヘルプでVeguitoさん) です!
18 4月 2016

次章について

[img][img]
52章は4/21(木)からスタートします。
Ouvさんに描いていただきました。カラーはMoonさんによるものです。

内容は13番目の宇宙の特別編で、50章の続きです。
11 2月 2016

次章とミニコミックについて

[img][img]
15日(月)から19番目の宇宙に関するミニコミックをお送りします。本特別編を補足するような内容です。

その次は本編の51章に続きます。作画担当はAsuraさんです!
さらにその次は今公開中の本特別編の続編をお届けする予定です。
11 12月 2015

ミニコミックと13番目の宇宙の特別編

[img][img]
本章も来週の月曜日で最後となりました。次回は6回にわたるミニコミックに続き、13番目の宇宙の特別編(少し短めです)をお送りします!
15 10月 2015

次章はいよいよ本編に戻ります!

[img][img]
今週木曜日に本編を再開します。作画は再びAsuraさんです。
17 8月 2015

本編の前にAsura氏による特別編をお送りします!!

[img][img]
スタッフのいくつかの重要な事情により、本編のスケジュールに少々遅れが生じております。
もちろん、制作は鋭意続けておりますが、もう少しお時間を頂きたく思います。
そこで、次章も特別編をお送りします。
早くAsuraさんの絵を見たいという読者の方もいらっしゃると思いますが、ご安心ください。
次章はAsuraさんに描いていただきました。
クウラ一味が地球に来た時のZ戦士との闘いを描いたものです。
4 7月 2015

13番目の宇宙の特別編

[img][img]

7/6(月)からは13番目の宇宙のカカロットの少年時代のお話です!

今回はScarzさんに描いていただきました。
(Gokutenさんもヘルプでご助力いただきました。)
24 6月 2015

FacebookとTwitterを使ってコンテストを行います!!勝者は本編に観客として出演できちゃう!?

[img][img]

Facebookとtwitterを利用してコンテスト(クイズ)を行います。
一番早く正解した人は本編に観客として出演できます(Asuraさんの手によってあなたの写真orアバターをDB風にデフォルメしてくれます)

ルールの詳細は以下です。

こちらをクリック!
27 5月 2015

DBMチームと読者のビデオクリップ

last mangas festival (漫画フェスティバル) の時のDBMチームとその時に一緒だった読者の様子です。
フランス語ですが英語の注釈もあります。
是非私たちのYoutubeチャンネルをご覧ください。
28 4月 2015

本編の再開&ミニコミック

[img][img]
次回の本編もAsuraさんでお送りします。(左絵)
その前に、今週の木曜日はミニコミックを掲載予定です。(右絵)

また、もう一本のミニコミックは数週間後にお届けする予定です。
お楽しみに!!
28 2月 2015

次の特別編は魔人ブウ!!

[img][img]
来週の木曜日(3/5)は4番目の宇宙の魔人ブウの特別編をお送りします。

Eikiさんに描いていただきました!
数ページはHomola Gáborさんによるカラーです !
(表紙はFayeさんによるカラーです)
30 12月 2014

二回戦と三回戦の間のお話です

[img][img]

1/5(月)から本編を再開します。
二回戦と三回戦の間と第一試合が掲載されます。

週に3回の更新でミニコミックはありません。
今回もAsuraさんに描いていただきました!
5 11月 2014

次の特別編はボージャック一味のお話です

[img][img]

24日(月)からの特別編はJulienskさんに描いていただきました!

はるか昔のボージャック一味の誕生にまつわるお話です。
更新ペースは週に4回、たまにミニコミックをはさみます。
25 9月 2014

トーナメントの続きです!

[img][img]
25日(木)からトーナメントの続きに戻ります!
同じくAsuraさんに描いていただきました!
13 7月 2014

次はガス・カラコルの特別編の続編です!!

[img][img]
7/24(木)から7番目の宇宙の特別編をお送りします。
Arcady Picardiさんに描いていただきました。一風変わったデザインをお楽しみください。
13 5月 2014

トーナメントの続きです!!次はいよいよベジータ VS ライチーです

[img][img]

5月29日(木) 新章スタートです!
こちらはAsuraさんに描いていただきました!
23 3月 2014

フラッシュバックpart2!!いよいよすぐ!!

[img][img]
次回はフラッシュバック第二弾にしてラストです!
Taopaipaiさんに描いていただきました!

本編と同様、週3回の更新です!
15 12月 2013

次回の特別編:8番目の宇宙

[img]
親愛なる読者の皆様へ

次回の長編の特別編は8番目の宇宙のナメック星でのドラゴンボール争奪戦です!このお話はDr Birdさんに描いて頂きました。

週4のペースで更新します。時々月曜日にミニコミックを挟むかもしれません。
26 10月 2013

次章 : メインストーリーに戻ります

[img]親愛なる読者の皆様へ
次の本編を描いてくださる新しい漫画家はAsuraさんです。

いよいよ悟空とフリーザの父同士の闘いです。このイメージ画を見て何か思い出しませんか?
もちろん狙いがあってのことです:)
5 9月 2013

次章は回想です!

[img]
親愛なる読者の皆様へ

次章はベジットが消えていた間の大会の模様をお見せします。
新人のTaopaipaiさんに描いて頂きました。温かい目で見守ってあげてください。

週に三回(水,金,日)の更新予定です。ミニコミックも挟むかもしれません。

今後ともDBMをよろしくお願いいたします。
24 7月 2013

特別編 : 16番目の宇宙

[img]
親愛なる読者の皆様へ

次の特別編はベジットの誕生にまつわるお話です。そこまで驚きの展開があるわけではないのですが、楽しく読めるかと思います^_^
今回はCharlotteさんに描いて頂きました。温かく迎えてあげてください。
週4のペースでお届けします。たまにミニコミックを挟むかもしれません。
21 4月 2013

未来の宇宙の特別編!

[img]
いつもご愛読ありがとうございます!

次の特別編は未来の世界の話です。Zettoshonenさんに描いて頂きました。
なお、次章もZettoshonenさんに描いて頂ける事になっています!
See his gallery!

特別編は週4のペースでお送りします。たまにミニコミックを挟む予定です。
17 3月 2013

DBMムービー

[img]
ファンアートの項目に動画コーナーを設置します!!!

DBMに関する動画が沢山公開されており、うれしく思っています。
素晴らしい作品には表彰させて頂き、作品の依頼をするかもしれません。
動画を作るのには漫画よりも膨大な労力を要すると思いますので、クリエイターさんたちには本当に敬意を表しています。

こちらから現在集まっている動画を観る事が出来ます
17 11月 2012

特別編ー3番目の宇宙

[img] アナウンスが遅くなってすみません。今回の特別編は48ページの長編です。週3ページ (木, 土, 月) のペースでお送りします。

今回の特別編はBetaさんに描いて頂きました。

当面の間、本編は色々な漫画家さんに描いて頂くという形で進めていきたいと考えています。
8 11月 2012

ミニコミックコンテストの結果です!

[img] ミニコミックコンテストの結果が出ました!応募総数は何と24本です!! たくさんのご応募ありがとうございました!! DBMをやってよかったとしみじみと思います。

ベスト5を発表します!!
【1位】 Jak Ich'an & Re-Van
【2位】 BungaCadabra23 & Y.O.U.R.
【3位】 ACPuig
【4位】 BK-81 (Princess Vegeta strip)
【5位】 morinohiguma (羆さん、おめでとうございます!!)

コンテストに応募されたミニコミックと講評はこちら (English)

追伸: タピオンは空は飛べませんし100倍の重力には耐えられません。彼はあくまで音楽家です。戦闘力はフリーザどころかラディッツ (原作) にさえ及びません。
※ 翻訳者注: あくまでDBM内での設定です。タピオンに限らず映画キャラ (ブロリーやヘラー一族など) はDBM独自の設定が多いです。ご理解いただけると幸いです。
29 9月 2012

もうしばらくミニコミックを配信します!

こんにちは!
原稿の遅延が続いており、今週の水曜日 (3日) 、金曜日 (5日) (日本時間では木, 土) はミニコミックを配信します。
更新を楽しみにしておられた方、本当にすみません。

注意:ミニコミックコンテストの締め切りは10月20日までです!
concours de minicomics
31 8月 2012

ミニコミックを更新します!! & ミニコミックコンテストを開催します !!

[img]
現在忙しい事もあり仕事の進行が遅れているので、日曜日 (日本では月曜日) は本編の代わりにミニコミックを数回にわたりアップします!
本編を楽しみにしていた方は本当にすみません ! その代わりと言っては何ですがミニコミックの内容は面白いものになっています ^_^

それから、第二回目のミニコミックコンテストを開催します !!
もし自分でDBMのミニコミックを描けるという方は奮ってご参加ください ! 詳細は下のリンク先です !
http://db...-No-2-322354695
11 7月 2012

特別編: 13番目の宇宙のお話

[img] 次の土曜日からは特別編です !

今回の特別編を担当してくださったのはShenronMeteor & XD_Forever両氏です。
彼らは2人ともイタリア人で、だいぶ前から「DBM Anthology」というDBMにまつわる漫画を描いておられました。
そんな経緯から、Salagirさんと共に今回の特別編を描いて頂きました。

週に4ページの更新予定です。お楽しみに!
21 4月 2012

Chapitre spécial Bibidi, il y a 5 millions d'années

[img] Vendredi prochain, nouveau chapitre spécial !

Il est dessiné par JohanDark.
Lire sa BD Arkham roots (pub vidéo)
Ses autres BDs

Le chapitre sera court et on reste à 3 updates par semaine.
8 1月 2012

Chapitre spécial Gast Carcolh, le super Namek

[img] 金曜日より特別編を開始します !

Nihonjinsim氏によって描かれる超ナメック星人、カラコルのお話です。
Nihonjinsim氏のブログサイト

一週間に3ページから4ページの更新を行います。
月曜日にはミニコミックも配信!
27 10月 2011

ミニコミック

日曜日にはDBMの代わりにミニコミックを配信いたします。
15 8月 2011

バーダック特別編

[img] 日曜日から長期の特別編が始まります!
一週間に4ページの更新となります。

DBMスタッフの一員であるstef84さんが描く作品です。

Webサイト: Fan Manga DBZ
11 7月 2011

Minicomic et langue

親愛なる読者の皆様へ

金曜日は本編の変わりにミニコミックを配信します。
9 4月 2011

Minicomics

[img] 親愛なる読者の皆様へ
4月9日から二週間の間、ミニコミックを四つ配信いたします。
四つのミニコミックすべて、DBMチームによって描かれたものではありません。
金曜日にはDBM本編のページでミニコミックを表示しますが、
月曜日に通常更新を行いますのでどうかお待ちください。

いつもDBMをご愛読いただき、ありがとうございます。
19 1月 2011

特別編!

[img]読者の皆様へ
次の特別編は全ページカラーでお送りします!
作画はChibi Dam'z氏とStef84氏、彩色はChibi Dam'z氏とDBZtmk氏が行います。
2度目の配信となりますので、まだまだ完璧な出来とはいきませんがご了承ください。

この特別編の間は週4回のペースで更新されますが、その後は週3回更新に戻ります。

いつもDBMをご愛読いただきありがとうございます。
11 12月 2010

Encore en retard

[img]親愛なる読者の皆様へ
制作サイドが多忙な為、DBMの更新に遅れが出ています。
そこで、一時的に更新ペースを一週間に2ページに落とさせて頂きます。
読者の皆様にご迷惑をかけてしまう事をお詫びいたします。
20 11月 2010

Filler Minicomic

[img]親愛なる読者の皆様へ

Gogeta Jr.さんが多忙な為更新が間に合わず、来週はミニコミックを配信いたします。
Piratesourcilさんの描くミニコミックをお楽しみください。
23 9月 2010

特別編!

[img] 読者の皆様へ
DBMの次章はPoFさんによる特別編です!

ベジットの娘であるブラのお話をPoFさん自身のスタイルでユーモラスに描いていくことになります。

この特別編の間は週四回更新となります。
原作とは異なる世界のお話をお楽しみください。

※翻訳者よりのご連絡
以前から告知させていただきました通り、身辺の変化の為しばらくの間ページ作成・アップロードが厳しい状態になります。
文字入れ作業を有志の方に担当して頂く事となりました。
若干、文字などに差異がみられる事もあるかと思いますが、どうか御寛恕ください。

いつもDBMをご愛読頂きありがとうございます。
26 5月 2010

Nouveau chapitre spécial

[img] DBMの次章は特別編になります。 Abertocubatasさんが描かれる、ブロリーの話です。
今回の特別編は映画とは異なってきます。お楽しみください。
21 4月 2010

Japan Expo 2010 Paris

[img]
17 3月 2010

新章!

読者の皆様へ。
DBMの次章はGothax氏の描く特別編になります。
週3回配信の短編です。

「もし皆が良い子にしていれば」
Gogeta Jr.氏による本編の次章、全24ページも週3回更新で配信されるとの事です。
週3回配信は、月木金の05:00時更新になります。
25 11月 2009

特別編!

[img] 読者の皆様へお知らせです。

今回より、他の宇宙のお話を描く特別編がスタートします。
それに伴い、一定期間の間、月、木に加え、金曜日にもページを追加します!
特別編として週三回の更新が可能になったのは以下の二人の協力があってこそ。

stef84さん
GogetaJr.さんのアシスタント。
Albertocubatasさん
特別編の構想者。

これからもDBMをお楽しみください。
4 6月 2009

DBMがジャパンエキスポに出展されます!

[img] [img]

ジャパンエキスポは日本のテレビゲーム、アニメなど日本の文化に関するフランスで一番大きなイベントです。
今年の7月2日から5日(木曜から日曜)フランスの首都パリで開催され、DBMが再び登場する予定です!
読者の方々が参加できるであれば幸いでございます。

更なる情報, 慈善費, コメント, を読むにはこちらをクリック!
31 3月 2009

翻訳者追加募集 ^_^

[img]
こんにちは!
DBMへアクセスする人達のほとんどは日本からの方です。これほど多くの方々に気に入っていただけたようで、とても嬉しいです。ありがとうございます。 ^_^
私自身は10年間アニメを見続けても「なに」とか「だいじょうぶ」くらいしか日本語が喋れませんので、このサイトの日本語版を維持するためには日本の方に頼るしかありません。:) なので、もしも英語(フランス語)に堪能で、サイトの翻訳を手伝いたいという方がいらっしゃいましたら、是非私までメールを送ってください。連絡先は「作者一覧」で見ることが出来ます。(スパムメールとして弾かれ­ないために題名に"DBM"の字を入れてください。)
他の言語には既に複数の翻訳者が付いており、日本語版担当のKei氏も是非手を貸して欲しいとのこですので、どうかよろしくお願いいたします。
24 12月 2008

メリークリスマス!

[img]
おまけページにてこの壁紙をダウンロードできます:)
クリスマスのの間だけですが、今日から日曜日まで毎日利用できますよ!
それからミニコミックの第二弾が完成
それでは私は休暇に入ろうと思います:)
11 12月 2008

サーバーがダウン

私の全てのウェブサイトの運営に使っていたサーバーが今日落ちてしまいました…。
バックアップのおかげで、何とか一部のコメントが失われただけで済みました(後で復活できるかもしれません)。
私のサイトの中で一番アクセスが多いため、DBMは一番最初に修復させていただきました。:)
14 11月 2008

Here we are !

ページを大幅に更新いたしました。他言語と同じ最新ページに至ったため、
これからはグリニッジ標準時の日曜と水曜の午後7時に1ページずつ、
合計週に2ページずつの更新へ移ります。日本時間では木曜と月曜の
午前4時ということになります。
9 11月 2008

DBM in japanese

素晴らしい翻訳者のおかげで、遂に日本語版のDBMが本日オープンしました。
ドラゴンボールの元の言語、日本語でのリリースを私はとても誇らしく思っています。
近いうちに現在の最新ページまで翻訳が済む予定ですのでお楽しみに。

この漫画は左から右に向かって読みます。ご注意下さい。
言語 ニュース 読んだ 作者一覧 RSS ファンアート FAQ Tournament Help Universes Help おまけ イベント バナー パートナーサイト
EnglishFrançais日本語中文EspañolItalianoPortuguêsDeutschPolskiNederlandsTurcPortuguês BrasileiroMagyarGalegoCatalàNorskРусскийRomâniaEuskeraLietuviškaiCroatianKoreanSuomeksiעִבְרִיתБългарскиSvenskaΕλληνικάEspañol Latinoاللغة العربيةFilipinoLatineDanskCorsuBrezhonegVènetoLombard X