DB Multiverse
Member page of ちゃんズ

ベジッタレ אמר/ה :
なんだか今日久しぶりに会ったような会話だな
常に4人で行動しているわけじゃないのか
あとカカロットの目の書き方が気になる
他の作者は敢えて通常悟空と描き分けてたみたいだけど
常に4人で行動しているわけじゃないのか
あとカカロットの目の書き方が気になる
他の作者は敢えて通常悟空と描き分けてたみたいだけど
確かにカカロットの目はずっと気になってたw
悟空とは描き分けてただけに違和感 1 תגובה/תגובות
とよたろうとは違う原作リスペクトの絵のうまさ
どちらかと言えば「転生ヤムチャ」を書いてたリーさんに近い描き方ですね。
ドラゴンボール中期(サイヤ人編~人造人間編初期)ぐらいの描き方が安心する。
DB Multiverse page 2134
どちらかと言えば「転生ヤムチャ」を書いてたリーさんに近い描き方ですね。
ドラゴンボール中期(サイヤ人編~人造人間編初期)ぐらいの描き方が安心する。
黒メタルクウラ אמר/ה :
のんたん was saying: 応援に行かなくて正解やったな。この宇宙のブルマに限らずですよね
前々から思ってたけれど16&18宇宙のクリリン・18号・ヤムチャ・ブルマ
そして亀仙人・ウーロン・プーアルも来ると思う
正直18宇宙の悟空ならクリリンを誘うと思う(18号はクリリンが心配でついてくる)
特に16&18のクリリンがいたら狂人カカロットと老師クリリンの心情が変になるはず
狂人カカロット「俺の宇宙で殺したクリリンが3人!?ああ…」
老師クリリン「なぜあの憎いサイヤ人とオレが!?ああ…」
キャラが多くなりすぎて細かく描きすぎる富樫先生みたいにダウンするか…
前々から思ってたけれど16&18宇宙のクリリン・18号・ヤムチャ・ブルマ
そして亀仙人・ウーロン・プーアルも来ると思う
正直18宇宙の悟空ならクリリンを誘うと思う(18号はクリリンが心配でついてくる)
特に16&18のクリリンがいたら狂人カカロットと老師クリリンの心情が変になるはず
狂人カカロット「俺の宇宙で殺したクリリンが3人!?ああ…」
老師クリリン「なぜあの憎いサイヤ人とオレが!?ああ…」
キャラが多くなりすぎて細かく描きすぎる富樫先生みたいにダウンするか…
個人的にはそこの絡みは面白そうだから見てみたい。
クリ仙人はきっと童貞だから美人の嫁さん持ちのクリリンにはめっちゃ嫉妬しそう
髪型被るから仕方ないんだけどこのベジットの超2って髪型がいまいちなんだよね
アスラさんきっちり超2にはスパーク付けて分かりやすくしてくれてるから
前髪どちらか残してても良かったと思うんだけど。
ってめっちゃ今更言ってみた。
画力が良すぎるからこそ気になってしまった。 1 תגובה/תגובות
DB Multiverse page 2041
アスラさんきっちり超2にはスパーク付けて分かりやすくしてくれてるから
前髪どちらか残してても良かったと思うんだけど。
ってめっちゃ今更言ってみた。
画力が良すぎるからこそ気になってしまった。 1 תגובה/תגובות
え?同化簡単すぎないかw
このピッコロじゃ「もう神でもピッコロでもない…本当の名も忘れてしまったナメック星人だ」とは言わなそう
DB Multiverse page 2024
このピッコロじゃ「もう神でもピッコロでもない…本当の名も忘れてしまったナメック星人だ」とは言わなそう
投稿ルール
6)現在のページに置いて延々と議論するのはお控えください。
たまには、賛成できない意見を飲み込むのも良い事です。
下記の項目についての議論は禁止します。
DBM、及び他のフォーラムで何百回と議論されているためです。
議論したいのならばしかるべき場所にてどうぞ。
フロストさんの個人の見解と重箱の隅をつつくような指摘がそろそろこちらに引っかかると思います。
楽しくコメントを見れなくなってくるし気軽に楽しくコメントも出来なくなってくるので
お気持ちは分かりますが程々にしていただいた方がいいと思います。
DB Multiverse page 2010
6)現在のページに置いて延々と議論するのはお控えください。
たまには、賛成できない意見を飲み込むのも良い事です。
下記の項目についての議論は禁止します。
DBM、及び他のフォーラムで何百回と議論されているためです。
議論したいのならばしかるべき場所にてどうぞ。
フロストさんの個人の見解と重箱の隅をつつくような指摘がそろそろこちらに引っかかると思います。
楽しくコメントを見れなくなってくるし気軽に楽しくコメントも出来なくなってくるので
お気持ちは分かりますが程々にしていただいた方がいいと思います。
したたかなところは確かにベジータらしいけど
後半の誇り高きサイヤ人ベジータとは少し違うかな?とは思う。
ナメック星編のベジータならしっくりくる。
本来ベジータは勝つためなら手段を選ばない。
DB Multiverse page 1948
後半の誇り高きサイヤ人ベジータとは少し違うかな?とは思う。
ナメック星編のベジータならしっくりくる。
本来ベジータは勝つためなら手段を選ばない。
マイマ地区 אמר/ה :
主にフロストさんが発信されることが多いですが、投稿のルールは読まれていますか。
−−−以外引用−−−
下記の項目についての議論は禁止します。
DBM、及び他のフォーラムで何百回と議論されているためです。
議論したいのならばしかるべき場所にてどうぞ。
ドラゴンボールGTについて。
キャラクターの戦闘力について。
誰が誰より強いのかについて。
−−−以外引用−−−
下記の項目についての議論は禁止します。
DBM、及び他のフォーラムで何百回と議論されているためです。
議論したいのならばしかるべき場所にてどうぞ。
ドラゴンボールGTについて。
キャラクターの戦闘力について。
誰が誰より強いのかについて。
フロストさんを名指ししてるけど先に『誰が誰より強いのかについて。』言い出したのはsakuさんじゃないかな。
ナメック星編のベジータなら間違いなく仙豆忍ばせて回復しながら倒すだろうけど
後半のベジータならそんな事はしないと思われます。
初期ベジータは勝利のためならプロセスは関係なく結果が全ての、したたかな性格だったけど
後半ベジータは『サイヤ人の誇り』と言う降って沸いたような謳い文句のせいで勝利のプロセスにまで美学を持つフェミニストのようになってしまった。
DB Multiverse page 1934
後半のベジータならそんな事はしないと思われます。
初期ベジータは勝利のためならプロセスは関係なく結果が全ての、したたかな性格だったけど
後半ベジータは『サイヤ人の誇り』と言う降って沸いたような謳い文句のせいで勝利のプロセスにまで美学を持つフェミニストのようになってしまった。
ベジータのとっておきが超3でも現状では勝てない。
となると、一気に一掃できる大技か超3以上の変身でもないとこの状態では勝つのは難しそうですね。
マルチバースは原作の設定を生かしながら独自設定を足しこんでるので、ドラゴンボール超のような後付けの変身をバカバカ出すような事はしないと思いたいです。 1 תגובה/תגובות
DB Multiverse page 1930
となると、一気に一掃できる大技か超3以上の変身でもないとこの状態では勝つのは難しそうですね。
マルチバースは原作の設定を生かしながら独自設定を足しこんでるので、ドラゴンボール超のような後付けの変身をバカバカ出すような事はしないと思いたいです。 1 תגובה/תגובות
ベジータの作画が少しおかしい。
超3が驚愕するってことは1000倍以上の界王拳なんかな。
たまには活躍するウーブ見たいからもっと戦ってほしい!
DB Multiverse page 1906
超3が驚愕するってことは1000倍以上の界王拳なんかな。
たまには活躍するウーブ見たいからもっと戦ってほしい!
ブラッグス אמר/ה :
原作でもそうだけど、時の部屋に二人しか入れない設定って無かったことになってんのかね?
精神と時の部屋の一番の醍醐味は現世との時間の流れが違う事、なので2人以上入ったらそれが機能しないのではないかと思われます。
催ヤジンさんがおっしゃる通り原作でも4人はいれるので、入ること自体は可能。
もし、2年以上いて扉が消えてしまってもブウ以上のパワーがあれば次元開いて出る事も出来るし、今のメンバーなら可能でしょう。
kanonさんの言う通り悟飯なりに身内を意識して、限界の戦いをしていたんだと思います。
次の攻撃は相手を戦闘不能にする攻撃ではなく、相手を殺す勢いでの攻撃をするんだと思います。
恐らく、これでブラを殺してベジットブチギレて予知を回収するんじゃないかと
DB Multiverse page 1686
次の攻撃は相手を戦闘不能にする攻撃ではなく、相手を殺す勢いでの攻撃をするんだと思います。
恐らく、これでブラを殺してベジットブチギレて予知を回収するんじゃないかと
悟飯のダメージエフェクトが致命傷のように感じるけどこの一撃で戦線離脱はないと思いたいなー
>>フロストさん
おっしゃる通り今はセルのほうが上に感じるよね。
DB Multiverse page 1681
>>フロストさん
おっしゃる通り今はセルのほうが上に感じるよね。
やっぱこの画力を見るとテンション上がるね!
セルは各Z戦士の技を高性能化して出すことが出来るはずだから、それ見せてもらえると嬉しい。
アニオリで四身の券をほぼ減衰せずに4人に増えたのはチート過ぎると思ったw
DB Multiverse page 1676
セルは各Z戦士の技を高性能化して出すことが出来るはずだから、それ見せてもらえると嬉しい。
アニオリで四身の券をほぼ減衰せずに4人に増えたのはチート過ぎると思ったw
鼈仙人 אמר/ה :
ログイン制になってから明かにコメント減ったよな
でも、しょうもないコメントが減ってくれたおかげで見やすくなった。
プーアル生き返すためにDB使えなくなって悟空が心臓病死ぬっていうのはなるほどって思う。
コンピューターではなくゲロが最後まで開発したらこうなるのか。
弱体化してるんならコンピューターのほうが優秀なんだろうな。