DB Multiverse
Member page of gauge


双方トリッキーな戦法なので楽しみだな(゚∀゚)
DB Multiverse page 2383
改めて一気に読み返してみると、よく描き込まれているし、作者がこの戦いにすごく思い入れしてるなーというのがよくわかる( ^ω^ )
DB Multiverse page 2272
ベジットのダークサイドの描写は予知に繋げるフラグって意味合いもあるのでしゃーないかなw
ベジットに足りなかったのは拮抗した実力のライバルの存在ってことかなw
そういえばセルって生き返ってたっけ?だいぶ忘れてるので復習しないとw 1 Replie(s)
DB Multiverse page 2270
ベジットに足りなかったのは拮抗した実力のライバルの存在ってことかなw
そういえばセルって生き返ってたっけ?だいぶ忘れてるので復習しないとw 1 Replie(s)
ブラは雑魚どうしの戦いって事で舐めてたから気付かなかったんだろうなw やっぱり性格は以前のままw
1 Replie(s)
DB Multiverse page 2170
ベジット反応の変遷w
p942:13宇宙ベジータがSS3に変身→あくび
p1150:全能ブウが気を解放→沈黙
原作悟空ベジータのとっておき→驚愕
自分の方が上位版って事で全然眼中になかった二人だもんなw
合体やら魔術やらの裏技なしの二人だからこそ見出せた進化の方向性って感じがいいねw
一つを極めた王者は自分のルール以外を見いだせなくなる。王者以外はがむしゃらに新しいルールを模索し、ゲームチェンジを引き起こす。世の中のイノベーションサイクルと似た感じ。ウサギと亀でウサギが寝てたから亀が追い抜いたとかでは無くて、ウサギに素早さで勝てないなら寿命で勝負できるようにすれば良いみたいな感じでw
DB Multiverse page 2169
p942:13宇宙ベジータがSS3に変身→あくび
p1150:全能ブウが気を解放→沈黙
原作悟空ベジータのとっておき→驚愕
自分の方が上位版って事で全然眼中になかった二人だもんなw
合体やら魔術やらの裏技なしの二人だからこそ見出せた進化の方向性って感じがいいねw
一つを極めた王者は自分のルール以外を見いだせなくなる。王者以外はがむしゃらに新しいルールを模索し、ゲームチェンジを引き起こす。世の中のイノベーションサイクルと似た感じ。ウサギと亀でウサギが寝てたから亀が追い抜いたとかでは無くて、ウサギに素早さで勝てないなら寿命で勝負できるようにすれば良いみたいな感じでw
無駄に派手な変身だけでなく、メタ的に漫画を読んでいる人向けの演出含めて一切なし!これぞ真剣勝負!って感じかなw
DB Multiverse page 2167
あれ?編集で追記したはずが連投になってる。。
まいっかw
パンの言う2日間泣き続けた試合ってのは其之78のことかな?
DB Multiverse page 2164
まいっかw
パンの言う2日間泣き続けた試合ってのは其之78のことかな?
のんたん was saying:
まあ、こういうのはドラゴンボールではよくある事なのでwデブブウに辛勝するウーブ、そのウーブに辛勝したSS3悟空。
デブブウを間単に倒すアル悟飯以上のセルを、SS2で疲弊させSS3でワンパンK.Oしたベジータ。
対して悟空とベジータを互角のように描写する作者。
デブブウを間単に倒すアル悟飯以上のセルを、SS2で疲弊させSS3でワンパンK.Oしたベジータ。
対して悟空とベジータを互角のように描写する作者。
天津飯「笑わせるな。今までもおもいっきりやってたくせに」
悟空「うん 試合用のパワーでな〈中略〉オラも戦闘用のパワーでやる!!」
クリリン『…ものは言いようじゃないか 本気とか言っといて やっぱりオレとの試合は手を抜いてたんだな...』
とりあえず、クリリンの代わりが今回はウーブという感じでw
ウーブ「師匠はオレと戦った時さらに上の力があるにも関わらず隠していた!!そんな事でオレのご機嫌をとったつもりですか!?オレは異世界で見ていたんだ…ふざけやがって!!なにがXXXだ!!いちいち勘に触るヤローだぜ!!そんな奴の弟子なんてやってられるか!!」
悟空「わ...悪かった...あれは変身するためには...時間が必要だったんだ...もしもの時のために...」
ウーブ「いいわけとかどうでもいいです。オレに手を抜いた事に代わりはないです。舐められたもんですね」
てな感じで悟空流とは絶縁して正式にブウ流へw(嘘)
「いいだろう。てめえのワナにまんまとかかってやる。情けないままのきさまを倒しても自慢にはならんからな。」とか言い出さない分、大人になったなベジータw とはいえ、とっておきのネーミングが「超ベジータ」並みを期待してるんだがw 2 Replie(s)
ssjo was saying:
そんで、上司が起きてるから僕も嫌々起きなければいけないとかいう、自主性も計画性もない残念な考えに陥りそうですねwXXIやIKLに不穏さを一切感じないシンは本当に界王神なんだろうか(笑)
準決勝以降の事態に備え、交代で寝て互いの体力は温存するとかいう発想もたぶん出ないでしょうw
結果、親父の存在そのものが消えて、母親は再婚したという。場合によってはネガティブな解釈で沈みそうな内容だけ伝えられたトランクス(-.-;)y-
DB Multiverse page 2154
悟飯「どうせ面倒ついでに、動揺を誘っておちょくってやるかw」って感じの説明のまどろっこしさd( ̄  ̄)
「その後現れた強敵に勝つために、生き返った悟空さんとベジータさんが合体した。二度と元に戻ることができず、今もそのままの状態だ。悟空さんは元々故人だったため、今はブルマさんと夫婦になっている。」
という簡単な説明で済むはずなのにw
超のポタラ合体解除がドラゴンボールでできるっていう設定は、神龍の力を超えない範囲って事になってなんかやだなー。まあ、実例はキビト界王神ということで、彼の実力が神龍の力を超えない範囲だったという事で納得はできるかw(冗談)
DB Multiverse page 2151
「その後現れた強敵に勝つために、生き返った悟空さんとベジータさんが合体した。二度と元に戻ることができず、今もそのままの状態だ。悟空さんは元々故人だったため、今はブルマさんと夫婦になっている。」
という簡単な説明で済むはずなのにw
超のポタラ合体解除がドラゴンボールでできるっていう設定は、神龍の力を超えない範囲って事になってなんかやだなー。まあ、実例はキビト界王神ということで、彼の実力が神龍の力を超えない範囲だったという事で納得はできるかw(冗談)
悟飯「こいつ、ブラの容姿と今の話でピンとこないのか。頭悪い人はやだなー。しかも頭硬いからキレるぞこいつ。あー説明すんのめんどくせー。」という険しい顔w
DB Multiverse page 2150
「このトランクスはお前らの宇宙のトランクスとは違うだろ!お前らの宇宙のトランクスはセルゲームで死んだんだ!」って思う人がいるかもしれませんが、時間旅行で超時間的因果律が存在するか否かで変わってきます。極端な話では、バックトゥザフューチャーの過去が変わったと同時に写真が変わって未来が変わる。あの超時間的「同時」の事です。
①世界の縮退が解けるのは時間旅行者による超時間的因果律で過去が変わった時と考えれば、セルゲームでセルが勝った時に14番宇宙が生まれた。
②超時間的因果律は存在せず、世界は無限にあって1対1対応ではないと考えれば、時間旅行含め世界の移動を行う者がいれば、必ず漏れが生じて移動者が来なかった世界がある。
世界の縮退が解けたのは、セルゲームの結果ではなくトランクスが時間移動した事そのものが原因で、むしろトランクスが帰って来る事で12番宇宙が生まれた。
②の場合は、この人造人間が言う様に、「自分の世界のトランクスが別の宇宙に隠れていた」が成り立ちます。
要約すると世界の分岐の原因は「①は帰らなかったトランクスがいたせい。②は帰ってきたトランクスがいたせい。」という感じです。
世界や時間旅行者の間で妙な超時間的絡み合いを考えなくていいので、個人的には②がしっくりくるかなw
DB Multiverse page 2146
①世界の縮退が解けるのは時間旅行者による超時間的因果律で過去が変わった時と考えれば、セルゲームでセルが勝った時に14番宇宙が生まれた。
②超時間的因果律は存在せず、世界は無限にあって1対1対応ではないと考えれば、時間旅行含め世界の移動を行う者がいれば、必ず漏れが生じて移動者が来なかった世界がある。
世界の縮退が解けたのは、セルゲームの結果ではなくトランクスが時間移動した事そのものが原因で、むしろトランクスが帰って来る事で12番宇宙が生まれた。
②の場合は、この人造人間が言う様に、「自分の世界のトランクスが別の宇宙に隠れていた」が成り立ちます。
要約すると世界の分岐の原因は「①は帰らなかったトランクスがいたせい。②は帰ってきたトランクスがいたせい。」という感じです。
世界や時間旅行者の間で妙な超時間的絡み合いを考えなくていいので、個人的には②がしっくりくるかなw
既にトランクスはガキって程の歳でもないし、20代から見た目が全然変わらないサイヤ人なので、同い年か年上の可能性だってあるじゃんってふと思ったw 現にこのベジータ達、地球襲来時と見た目が全然変わってないしねw
DB Multiverse page 2144
皆さんの解釈面白いですね!全部複合的に影響してると考えると良いかもw
今大会を見ると人造人間ヤムチャとの絡みとか、ツンツンしてるだけで邪悪さが少し薄れてる感じはしてたので、のんたんさんの1が解消したと考えると良いかもしれませんね。
別の宇宙の親父達も害虫に含むのかなw
それにしても、星々の人類を滅ぼす事が生業だった人の息子が言うのもなんか皮肉な感じですねd(^_^o) 1 Replie(s)
DB Multiverse page 2146
今大会を見ると人造人間ヤムチャとの絡みとか、ツンツンしてるだけで邪悪さが少し薄れてる感じはしてたので、のんたんさんの1が解消したと考えると良いかもしれませんね。
別の宇宙の親父達も害虫に含むのかなw
それにしても、星々の人類を滅ぼす事が生業だった人の息子が言うのもなんか皮肉な感じですねd(^_^o) 1 Replie(s)
トランクズ「あーそういえば過去にもいたねwいやーわるいわるい、オレより弱い奴らのことはどうも忘れっぽくてさw」
DB Multiverse page 2138
のんたん was saying:
なるほどわかりやすい解説ですね!細かい部分は頭の中から抜け落ちてるんで、「アレ?なんでコイツらの世界でトランクス行方不明なんだっけ?」ってなってましたw
つまり14番目の人造人間の世界は、セルが勝利すると自動的に誕生する副産物って事や
またしても雑魚ってアナタ...
既にブウにカラコルにベジータ、ほんでコルドギニューだっているのに...笑
まあ、みんな力を隠してるからわからんかw
DB Multiverse page 2144
既にブウにカラコルにベジータ、ほんでコルドギニューだっているのに...笑
まあ、みんな力を隠してるからわからんかw
とーきー was saying:
人造人間のエネルギーを感じないってことは、ダーブラの言う「エネルギー」は「気」と同義ってことですかね、装置を使わない場合は「キリ」とは言わないらしい……
「キリ」は単位ということじゃないかな。
同じ読心術を持った界王神。天下一武道会の対戦でビビりまくって棄権した神コロ様の思考を読んでいたと考えると、、
特にアニメの方はダラダラと尺が長かったので尚更ですが、その上でニヤけていたならかなり性格が悪いですねw
DB Multiverse page 2106
特にアニメの方はダラダラと尺が長かったので尚更ですが、その上でニヤけていたならかなり性格が悪いですねw
妄想対決の結果、次元が違い過ぎるとか言って棄権したりしてw
あ!カラコルには神コロ様は混ざってないから大丈夫か!
やっと能天気なブラもカラコルの強さを飲み込んでヘタったりしてw
あ!ベジータの娘じゃない方のブラだから大丈夫か!
DB Multiverse page 2099
あ!カラコルには神コロ様は混ざってないから大丈夫か!
やっと能天気なブラもカラコルの強さを飲み込んでヘタったりしてw
あ!ベジータの娘じゃない方のブラだから大丈夫か!
ウーブ「お菓子とか興味ないし、もういいからさ、分裂技とか再生技とか、人を生き返らせる魔法教えてよ( ̄Д ̄)ノ」
ブウ「ガキがー甘ったれんなー順序ってもんがあるんじゃい\\\٩(๑`^´๑)۶//」
DB Multiverse page 2070
ブウ「ガキがー甘ったれんなー順序ってもんがあるんじゃい\\\٩(๑`^´๑)۶//」
黒メタルクウラ was saying:
確かに!描かれもしなかったという...笑
さりげなくフリーザ&クウラがやられてるのがあわれ
変身が小さいコマだったゴテンクスはマシだったのだ…
変身が小さいコマだったゴテンクスはマシだったのだ…
99.9%除菌みたいなw でもCMでよくあるイメージみたいに、ちょっとでも取り逃がすとアウトw
そもそもキビト界王神の瞬間移動が使えるブウなので、破片が近場だけとは限らんし。でもまあ、封印の時は全部吸い寄せられてたみたいだけど。
DB Multiverse page 2053
そもそもキビト界王神の瞬間移動が使えるブウなので、破片が近場だけとは限らんし。でもまあ、封印の時は全部吸い寄せられてたみたいだけど。
ノエル was saying:
肉声云々というより、ラジカセは情報をかなりカットしているため、微妙な言語的違いを再現できないんじゃないかなと思います。必要な周波数が含まれていないとか、ノイズに埋もれているとか。日本語ではLとRの発音区別がないのと同じで、素人耳には同じでも呪文の言語的には全然違った意味合いになってしまうという感じと思います。
肉声とかそういう問題ではなく魔力の有無だと
つまり、ラジカセに魔力があれば効果があるということか
つまり、ラジカセに魔力があれば効果があるということか
ラジカセ。。マルチバースを行き来できる文明の持ち主なのに何ともレトロな機械ですねw
魔力以前にラジカセじゃあ音声を忠実に再現できないしねw
超進んだ文明の持ち主なんだから黒メタルクウラさんが言うような魔力も全部込みの技術ぐらい持ってて欲しいもんだw
ベジットと闘いつつこっちでは鳥の相手をしてる余裕っぷりが笑えるw
DB Multiverse page 2042
魔力以前にラジカセじゃあ音声を忠実に再現できないしねw
超進んだ文明の持ち主なんだから黒メタルクウラさんが言うような魔力も全部込みの技術ぐらい持ってて欲しいもんだw
ベジットと闘いつつこっちでは鳥の相手をしてる余裕っぷりが笑えるw
あちゃも was saying:
リプライどうも!ツッコミどころ満載とはいえ、、そんな真剣に取り合わないでくだされww「何故かガリブウはデブブウを吸収する時クッキーを経由した」って、以下略
まあ、そういう偶々を引き伸ばしてやるのが後付け設定によくあるパターンではありますけどねww
ブウを倒す方法をちょっと考察w
・何故かガリブウはデブブウを吸収する時クッキーを経由した
・チビブウとデブブウの戦いでブウどうしならダメージが残る事が明らかに
これらの事実から、ブウに別のブウの細胞が混ざると実は致命的なのではと推測できます。
完全に混ざり合うと一つの意思で統率できなくなり、破片を含めて崩壊するとか。そんな事がイメージできますw
この辺を応用して、全体の情報統制ができなくなるようなウイルスでも作って、ブウ細胞に感染させるとかw
そんなウイルス誰が作れるんだという話だけどw
(全部設定にない勝手な妄想です)
DB Multiverse page 2041
・何故かガリブウはデブブウを吸収する時クッキーを経由した
・チビブウとデブブウの戦いでブウどうしならダメージが残る事が明らかに
これらの事実から、ブウに別のブウの細胞が混ざると実は致命的なのではと推測できます。
完全に混ざり合うと一つの意思で統率できなくなり、破片を含めて崩壊するとか。そんな事がイメージできますw
この辺を応用して、全体の情報統制ができなくなるようなウイルスでも作って、ブウ細胞に感染させるとかw
そんなウイルス誰が作れるんだという話だけどw
(全部設定にない勝手な妄想です)
ブウ対ベジットも原作のオマージュになるのでちょっと見たいかな〜。そういえば、ブウ対ゴテンクスの時、いつもあくびをしてるベジットがしてなかったのをふと思い出したw
DB Multiverse page 2040
そもそも、ベジットの戦闘力に応じて時空が曲がる、つまりエネルギーそのものが湧き出す世界なので、なんともいえないですがw エネルギーが湧くなら消滅する過程もあるだろうと考えます。
仮に反物質でできたブラックホールだとして、外から見て有限の時間で対消滅する事はないし、ブラックホールは毛が3本なので、普通のブラックホールと変わらないはず。
反物質が飛び出している穴であれば、境界で延々と対消滅が起こって爆発するはず。(爆発が斥力になって物質が境界に近づけなくなるので何処かでサチるだろうけど。)
穴からは通常の反物質ではなく反質量物質(負のエネルギー)が放出していて、通常質量物質との対消滅ではエネルギー(物質)そのものが消滅。なので爆発も光もない。穴付近は空気が消滅して真空状態なので負圧で物質が吸い込まれている。カラコルの身体も吸い込まれながら対消滅で消えていく。という感じかもしれません。
DB Multiverse page 2039
仮に反物質でできたブラックホールだとして、外から見て有限の時間で対消滅する事はないし、ブラックホールは毛が3本なので、普通のブラックホールと変わらないはず。
反物質が飛び出している穴であれば、境界で延々と対消滅が起こって爆発するはず。(爆発が斥力になって物質が境界に近づけなくなるので何処かでサチるだろうけど。)
穴からは通常の反物質ではなく反質量物質(負のエネルギー)が放出していて、通常質量物質との対消滅ではエネルギー(物質)そのものが消滅。なので爆発も光もない。穴付近は空気が消滅して真空状態なので負圧で物質が吸い込まれている。カラコルの身体も吸い込まれながら対消滅で消えていく。という感じかもしれません。
1000倍じゃ大したことないではないかについて、おそらくフリーザ軍流の戦闘力とは別の計量(物差し)を元にした数値だからと思います。ナメック星人流?
実際のところ、戦闘力に対応する物理量を正確に表す線形な物差しが存在しないのだと思います。なので実用上、着目する部分だけを近似的に表した物差しで対応していると考えます。
フリーザ軍の物差しでは100万以下をある程度正確に表示できるものの、それ以上ではインフレして表示できなくなるという事だと思います。戦闘力10と11の差と、戦闘力100万と100万1の差は同じ1でも重みが全く異なるように。そんな物差しを使っている理由は、せいぜいギニュー以下レベルの戦闘力差を表示できれば実用上問題ないから。
現にバビディはキリを単位とした別の戦闘力を表す物差しを使用してます。より高い領域に特化した物差しと推測できます。
要するに、別の物差しどうし比例関係にはないという事。 1 Replie(s)
DB Multiverse page 2035
実際のところ、戦闘力に対応する物理量を正確に表す線形な物差しが存在しないのだと思います。なので実用上、着目する部分だけを近似的に表した物差しで対応していると考えます。
フリーザ軍の物差しでは100万以下をある程度正確に表示できるものの、それ以上ではインフレして表示できなくなるという事だと思います。戦闘力10と11の差と、戦闘力100万と100万1の差は同じ1でも重みが全く異なるように。そんな物差しを使っている理由は、せいぜいギニュー以下レベルの戦闘力差を表示できれば実用上問題ないから。
現にバビディはキリを単位とした別の戦闘力を表す物差しを使用してます。より高い領域に特化した物差しと推測できます。
要するに、別の物差しどうし比例関係にはないという事。 1 Replie(s)
ssjo was saying:
なるほど、自分は②の説が面白いと思います。
虚言というか大魔王の中にいる神様の効果で、実際は殺していないのに殺したと思い込んでいるとか。
虚言というか大魔王の中にいる神様の効果で、実際は殺していないのに殺したと思い込んでいるとか。
数ページ後とかに否定される可能性もありますけど、色々考えると楽しいですね!
ssjo was saying:
確かに言ってますね!見落としていましたΣ(-᷅_-᷄๑) 作者のミスというメタ的要因はないとして、少し妄想してみましたwp493では数万人殺したと言ってるけど、p949では地球の人口が半分だと言ってるから数万人どころじゃない(笑)まあ、それは設定のブレだとしても大量殺戮していることに変わりはない。それだけ殺して善や慈愛と言っても説得力ないけど、カラコルの口ぶりでは徐々に善の心が芽生えているようだから、同化して間もない頃ははまだ邪悪なピッコロ大魔王でしょうね。
神様はサイヤ人キッズを苦しめず一瞬で葬りましたが、大魔王はなぶり殺しにしそう。
神様はサイヤ人キッズを苦しめず一瞬で葬りましたが、大魔王はなぶり殺しにしそう。
①毎日の数が何万人という意味かもしれない。人口数十億として計算すると、時間経過と合わせて、大体半分になることと辻褄が合う。
②発言に一貫性がない、つまり虚偽ということ。大魔王という自負があるので強がって虚言を吐いているが、実際は善の心が邪魔して数万人程しか殺せていない。カラコルはそれを見抜いている。
整合性が高いのは①なんだろうけど、②でも面白いなとは思います。 1 Replie(s)
意外に呆気なかったな。。
邪悪さはやっぱり低減されてるんじゃないかな。原作の大魔王なら、ピッコロ記念日とか言って都市をぶっ飛ばしてるぐらいだから、大会までの時間も考慮して、人ゴロし人数が数万人程度じゃ済まないだろうし。(p493)
神コロ様もピッコロがベースとはいえ、色々と人格にモロ影響を受けてたし。
分裂して融合しても、どっちをベースにするかの違いで元に戻らない訳だから、実質的には同化と変わらないかもね。分裂した時点でそれぞれ別の個体という意味で。再同化という言葉も的外れではないとは思う。まあ公式ではないだろうけど。 1 Replie(s)
DB Multiverse page 2024
邪悪さはやっぱり低減されてるんじゃないかな。原作の大魔王なら、ピッコロ記念日とか言って都市をぶっ飛ばしてるぐらいだから、大会までの時間も考慮して、人ゴロし人数が数万人程度じゃ済まないだろうし。(p493)
神コロ様もピッコロがベースとはいえ、色々と人格にモロ影響を受けてたし。
分裂して融合しても、どっちをベースにするかの違いで元に戻らない訳だから、実質的には同化と変わらないかもね。分裂した時点でそれぞれ別の個体という意味で。再同化という言葉も的外れではないとは思う。まあ公式ではないだろうけど。 1 Replie(s)
ブウさん、大界王神の顔もちょっとは立ててやれよw もうちょい演技して上手く誘導するとかさw 出始めの初っ端からそんなに調子こいちゃあ本当にメンツ丸潰れw 色々協力してやったのに可哀想じゃないかw
試合数も残りちょっとだなぁって思っていたら、こういう引き伸ばし手口できたかw アニメのZでよくやってた無理やり感があるけど、まあ、2年分ぐらいは引き伸ばしができそうw 何人の中から4人を選ぶかにも依るだろうけど。
「お前が決めることじゃない」も「学ばんやつだ」もブーメランだし、カラコルもいるってのに、、そんなサブトーナメントが本当に実現するんかいなd( ̄  ̄)
DB Multiverse page 1992
試合数も残りちょっとだなぁって思っていたら、こういう引き伸ばし手口できたかw アニメのZでよくやってた無理やり感があるけど、まあ、2年分ぐらいは引き伸ばしができそうw 何人の中から4人を選ぶかにも依るだろうけど。
「お前が決めることじゃない」も「学ばんやつだ」もブーメランだし、カラコルもいるってのに、、そんなサブトーナメントが本当に実現するんかいなd( ̄  ̄)
「いけません!!強いショックをあたえてしまうと魔人ブウがめざめてしまいます・・・・・・・・・!」
.....東の界王神だけ姿を見せないけど、どこ行ったんだろう?
やっぱ大界王神には逆らえないのかなw
ガクブルするぐらい恐ろしい顔の上司だもんねw
DB Multiverse page 1990
.....東の界王神だけ姿を見せないけど、どこ行ったんだろう?
やっぱ大界王神には逆らえないのかなw
ガクブルするぐらい恐ろしい顔の上司だもんねw
同人で何が最優先に来るかと言えば、同人作者が描きたい世界だと思いますよ。それこそ公式やマーケティングから切り離されているので。
勿論、自分の解釈にピッタリ合ったものを描いてくれれば結構なんですが、同じ人間ではないのでズレる時だってあります。逆にそのズレた方向にこそ合っている人もいます。誰かに合わせようとしてもキリがないんですね。
鳥山明の作風を忠実に再現して欲しい人もいれば、多少アレンジを効かせた方が良い人もいる。一口に読者と言っても解釈は人それぞれだし、何が正解という話でもないので、あまり硬く考えないで気楽に楽しみましょうよ!
DB Multiverse page 1989
勿論、自分の解釈にピッタリ合ったものを描いてくれれば結構なんですが、同じ人間ではないのでズレる時だってあります。逆にそのズレた方向にこそ合っている人もいます。誰かに合わせようとしてもキリがないんですね。
鳥山明の作風を忠実に再現して欲しい人もいれば、多少アレンジを効かせた方が良い人もいる。一口に読者と言っても解釈は人それぞれだし、何が正解という話でもないので、あまり硬く考えないで気楽に楽しみましょうよ!
ブウとは既に和解済み。彼の力は大会を安全に運営するためにも必要。バビディの乱で既に実証済み。
とだけ言えばイイのに。。わざわざ誤解を招いてまどろっこしくして反論させている感じだなw やっぱブウ復活の時間稼ぎか?w
XXI「折角、ずーっと謎だった正体を見せてやったのに、オレのことはず-っと無視かよ。。」
ブウよりヤバそうな奴がまだ居るってのに、コイツらの危機管理能力はヤレヤレだなΣ(-᷅_-᷄๑)
大界王神「多次元宇宙には自分の力を既に超えた存在が無数にいる。よし、そんな奴らを掻き集めて同士討ちさせよう!これで多次元宇宙もカオスも手中に納める事ができるぞ!その為にはトップクラスの奴を懐柔する必要がある。よし!ブウにしよう!こちらが懐柔されている様に装えばコントロールも容易い事だ!フフフフフ。」
DB Multiverse page 1989
とだけ言えばイイのに。。わざわざ誤解を招いてまどろっこしくして反論させている感じだなw やっぱブウ復活の時間稼ぎか?w
XXI「折角、ずーっと謎だった正体を見せてやったのに、オレのことはず-っと無視かよ。。」
ブウよりヤバそうな奴がまだ居るってのに、コイツらの危機管理能力はヤレヤレだなΣ(-᷅_-᷄๑)
大界王神「多次元宇宙には自分の力を既に超えた存在が無数にいる。よし、そんな奴らを掻き集めて同士討ちさせよう!これで多次元宇宙もカオスも手中に納める事ができるぞ!その為にはトップクラスの奴を懐柔する必要がある。よし!ブウにしよう!こちらが懐柔されている様に装えばコントロールも容易い事だ!フフフフフ。」
サンダ was saying:
メアリー・スーはまだこの会場のどこかにいる。
自分の宇宙に帰るタイミングで置いてかれたから。
自分の宇宙に帰るタイミングで置いてかれたから。
何気にメアリー・スーの再登場を期待していますw
不思議ちゃん系→おっちょこちょい系→お次はメンヘラ系とか??笑
フロスト was saying:
前略
(フフフ・・・全ては私の計算通りさ)(汗)
(フフフ・・・全ては私の計算通りさ)(汗)
成る程!そんな崇高な計算がおありなんですね(°▽°)
またまた大界王神様の無能に見せかけて全てをコントロールする策略にハマってしまいましたm(_ _)m
善悪がどうとか、我々向けに話のレベルを落として下さっているにも関わらずm(_ _)m
大界王神様、無礼なコメント失礼致しましたm(_ _)m
だって無能の演技がとーーってもお上手なんだもの(о´∀`о)笑
無駄な長話もあれだ、そう、えーと、うん、ブウ復活の時間稼ぎとかですよねー?(*・ω・)ノ
態々、理解力がない俗世人向けに噛み砕いてグダグダ説明してくれるのは結構なんですけど、、そういうのは自分に酔った自己満足っスよ。ブウなら言葉を使わずにパッと理解をさせてくれそうなもんだけどなーw バビディの乱の後みたいに。その辺もちゃんとブウから学んでくれなはれΣ(-᷅_-᷄๑)
自分達の物差しで過干渉しまくった第1宇宙には、全然多様性がないんでしょうな。創造主でもないのにそれこそ「神様」を気取っちゃいけまへんw
善悪が主観?大界王神様ともあろうお方が今更気付かれたんですか??んで、今度は干渉を全くしない、閻魔大王の審判も廃止とか言わんでしょうね?極端から極端に走るのは、アホな考えですよw 丁度いいバランスを考えてくれなはれΣ(-᷅_-᷄๑)
DB Multiverse page 1988
自分達の物差しで過干渉しまくった第1宇宙には、全然多様性がないんでしょうな。創造主でもないのにそれこそ「神様」を気取っちゃいけまへんw
善悪が主観?大界王神様ともあろうお方が今更気付かれたんですか??んで、今度は干渉を全くしない、閻魔大王の審判も廃止とか言わんでしょうね?極端から極端に走るのは、アホな考えですよw 丁度いいバランスを考えてくれなはれΣ(-᷅_-᷄๑)
南の界王神は他宇宙から聞いた話、
大界王神も全能ブウから聞いた話、
会場の皆も大界王神から聞いてる話、
全部2次情報。幾らお偉いさん達の言葉とはいえw鵜呑みは禁物。
大界王神吸収をリアルで知っていて存命なのは全能ブウ、デブブウ、キビト界王神ぐらい
証言をしているのは、原作でキビト界王神、DBMで全能ブウ
全能ブウは嘘もつくしペテンもするので話は眉唾
一方キビト界王神の話では、大界王神を吸収して善悪はどうあれ自制心持った様だと
このキビト界王神の話を聞いてたのは老界王神だけ、キビト界王神も老界王神も会場に来てないので、読心能力があっても、そんな話をしていたなんて全能ブウは知る術がない
(コマに描かれてないところで情報共有していて18宇宙の皆が知ってる可能性はゼロじゃないけど)
相関しないだろう2つのソースからの情報が一致するのでこの話の信憑性は高い。
また、自制心を持たせる手段が脳の破壊なら南の界王神の話も整合する。人間のイメージではしっくりこないけど、魂がある世界だし、界王神だしw
まとめると、全能ブウ、大界王神の話はある程度事実に近く、南の界王神の話も整合し得る。
フロストさんの意見も考慮すると、
大界王神吸収で、憎しみと暴力しか知らない状態から、良心など他の感情を入手。
悟空吸収で、憎しみと暴力的感情をある程度抑え込む術を入手。
と考えれば良いのかな。それなら悟空にも御礼を言って欲しいですけどねw
わざわざ大界王神にだけ御礼をいうという事は、事実かどうか以前に、抱き込む為に持ち出した可能性は大いにありですね。
ひとえに吸収と言っても、人格に大きく影響する場合としない場合がある様だけど、肉体ではなく魂の洗練具合とかに依るのかな。完全吸収後にあの世に行ってないという事は魂レベルでも合体してるはずなので。大界王神と悟空は魂のレベルが高いみたいなw
でもそれだと脳の破壊は特に意味がなかったという。。( ̄∇ ̄)
DB Multiverse page 1987
大界王神も全能ブウから聞いた話、
会場の皆も大界王神から聞いてる話、
全部2次情報。幾らお偉いさん達の言葉とはいえw鵜呑みは禁物。
大界王神吸収をリアルで知っていて存命なのは全能ブウ、デブブウ、キビト界王神ぐらい
証言をしているのは、原作でキビト界王神、DBMで全能ブウ
全能ブウは嘘もつくしペテンもするので話は眉唾
一方キビト界王神の話では、大界王神を吸収して善悪はどうあれ自制心持った様だと
このキビト界王神の話を聞いてたのは老界王神だけ、キビト界王神も老界王神も会場に来てないので、読心能力があっても、そんな話をしていたなんて全能ブウは知る術がない
(コマに描かれてないところで情報共有していて18宇宙の皆が知ってる可能性はゼロじゃないけど)
相関しないだろう2つのソースからの情報が一致するのでこの話の信憑性は高い。
また、自制心を持たせる手段が脳の破壊なら南の界王神の話も整合する。人間のイメージではしっくりこないけど、魂がある世界だし、界王神だしw
まとめると、全能ブウ、大界王神の話はある程度事実に近く、南の界王神の話も整合し得る。
フロストさんの意見も考慮すると、
大界王神吸収で、憎しみと暴力しか知らない状態から、良心など他の感情を入手。
悟空吸収で、憎しみと暴力的感情をある程度抑え込む術を入手。
と考えれば良いのかな。それなら悟空にも御礼を言って欲しいですけどねw
わざわざ大界王神にだけ御礼をいうという事は、事実かどうか以前に、抱き込む為に持ち出した可能性は大いにありですね。
ひとえに吸収と言っても、人格に大きく影響する場合としない場合がある様だけど、肉体ではなく魂の洗練具合とかに依るのかな。完全吸収後にあの世に行ってないという事は魂レベルでも合体してるはずなので。大界王神と悟空は魂のレベルが高いみたいなw
でもそれだと脳の破壊は特に意味がなかったという。。( ̄∇ ̄)
>ももさん
古いコメにコメするのも野暮ですがw気になったので。
それこそ「吸収された状態の者は生き返れる」なんて書いてないし言ってないので、ベジットがそれができない可能性を想定している事は想像できますよね。要するにDBで生き返れる可能性は100%じゃないんですよ。下手をすると永久に蘇れない可能性もあります。なので、(ベジットから見て)可能性が高い吸収を剥がす方に賭けたと考えた方が筋が通ると思います。勿論そっちも100%じゃないですけど。
所詮はフィクションです。「書いてない言ってない」内容を「書いてある言ってある」範囲から色々想像して解釈して楽しむものだと思います。そもそも実在しない人間が何を考えているかなんて野暮な話ですよw 逆に皆の勝手な解釈をシェアして楽しみましょう!何が正しいもクソもないですからね。
DB Multiverse page 1024
古いコメにコメするのも野暮ですがw気になったので。
それこそ「吸収された状態の者は生き返れる」なんて書いてないし言ってないので、ベジットがそれができない可能性を想定している事は想像できますよね。要するにDBで生き返れる可能性は100%じゃないんですよ。下手をすると永久に蘇れない可能性もあります。なので、(ベジットから見て)可能性が高い吸収を剥がす方に賭けたと考えた方が筋が通ると思います。勿論そっちも100%じゃないですけど。
所詮はフィクションです。「書いてない言ってない」内容を「書いてある言ってある」範囲から色々想像して解釈して楽しむものだと思います。そもそも実在しない人間が何を考えているかなんて野暮な話ですよw 逆に皆の勝手な解釈をシェアして楽しみましょう!何が正しいもクソもないですからね。
天津悟飯 was saying:
マルチバースアニメ化ってできないのかなあ、、、
DBAFを描いてた「とよたろう」は正式な漫画後継者になったし、
DB菜の「ドラゴン画廊・リー」もヤムチャ転生で外伝正式採用になったし、
案外、鳥山明のさじ加減で実現する可能性もゼロではない気がする。。
DBヒーローズなど同人的発想に結構寛容な空気もあるし。
超が漫画も映画も含めてひと段落して数年後、次のネタを探している中、
ファンの間で伝説?(笑)になっているDBMを掘り起こす形で。
まあほぼ願望ですけどねw
大界王神「疑心暗鬼などと、界王神に有るまじき失態を晒しおってΣ(-᷅_-᷄๑)ヤレヤレ」
さてさて、大界王神様の深遠な策略とやらをお聞かせ願うとするか( ̄∀ ̄)
俗世人にもわかる様に噛み砕いてぜひぜひw
ブウ「折角、密閉した部屋に隠れてたのに、ウーブが扉を開けたままにするから。。」
DB Multiverse page 1986
さてさて、大界王神様の深遠な策略とやらをお聞かせ願うとするか( ̄∀ ̄)
俗世人にもわかる様に噛み砕いてぜひぜひw
ブウ「折角、密閉した部屋に隠れてたのに、ウーブが扉を開けたままにするから。。」
色々と伏線の回収があるのかな?
でもブウ退場は嫌だなぁ。
女性恐怖症を克服し、女垂らしの浮気性になったヤムチャに弱点なんて無し。p732のヤムチャ最強宣言も納得ですなw
DB Multiverse page 1985
でもブウ退場は嫌だなぁ。
女性恐怖症を克服し、女垂らしの浮気性になったヤムチャに弱点なんて無し。p732のヤムチャ最強宣言も納得ですなw
ウーブ「師匠が負け犬じゃダメダメ(´-ω-`)!ブウはやめてXXIさんに魔法を教えてもらおう٩( 'ω' )و!!」
ブウはキャラ的に封印して出番終了は勿体無いので、負けたけど復活する的なオチなのかな?
にしても、ドラゴンボールでは無理だろうし、どうやって復活するんだろう。わざわざウーブの弟子入りシーンを挟んだのも何か意味があるのかな。今後の展開が楽しみw
まあいいかさんが言っている様にXXIは見た目がモロ憑依系ですねw
DB Multiverse page 1984
ブウはキャラ的に封印して出番終了は勿体無いので、負けたけど復活する的なオチなのかな?
にしても、ドラゴンボールでは無理だろうし、どうやって復活するんだろう。わざわざウーブの弟子入りシーンを挟んだのも何か意味があるのかな。今後の展開が楽しみw
まあいいかさんが言っている様にXXIは見た目がモロ憑依系ですねw
うわぁーー((((;゚Д゚)))))))
字が読めねーーー>* ))))><
オイラかもう一体かどっちか分からんけどw p993の光る目玉がついに正体を現しやがったかーー???
DB Multiverse page 1983
字が読めねーーー>* ))))><
オイラかもう一体かどっちか分からんけどw p993の光る目玉がついに正体を現しやがったかーー???
この封印の表現はいいですね!玉はどこにあるのかとかいう疑問も解決ですし。
全能ブウを復活させるのにどれだけのエネルギーが必要になるのか。。封印されたばかりだから、そんなにいらないのかな。
それにしても、部屋にいたブウはどうなったんだろう( ̄∇ ̄)
小さな破片は引き寄せられてるみたいだけど、セルみたいにどっちが本体とか無さそうだし。
DB Multiverse page 1982
全能ブウを復活させるのにどれだけのエネルギーが必要になるのか。。封印されたばかりだから、そんなにいらないのかな。
それにしても、部屋にいたブウはどうなったんだろう( ̄∇ ̄)
小さな破片は引き寄せられてるみたいだけど、セルみたいにどっちが本体とか無さそうだし。
サンダ was saying:
ブウ封印の呪文は「ヌゥェムィッツィムアウエーイ」
鳥山先生が明言していたから一応公式設定のはず
鳥山先生が明言していたから一応公式設定のはず
たしかに!でも2014年の最強ジャンプ付録の超ありきの後付け設定なので、マルチバース作者が取り入れているかどうかですね!個人的にはあの後付け設定集はあまり好きじゃありません(^^;)
何らかの方法で封印呪文を回避するとかだったら面白いなーって思ってます!このブウは自身を分散させてたりしてますからね。
984ページで予告していた内容か!別に楽しみにしていた訳じゃないけど、もう1000ページも前だし作者も忘れているかと思ってたw
個人的には独特なパンチの効いた絵も味があって好きなんだけど、、女性がオッさんにしか見えない。。Σ(-᷅_-᷄๑)ww
DB Multiverse page 1951
個人的には独特なパンチの効いた絵も味があって好きなんだけど、、女性がオッさんにしか見えない。。Σ(-᷅_-᷄๑)ww
でーじょうぶ!ドラゴンボールで生きけーって、ベジットやクシーの乱闘の時に力になってくれるさ!たぶん。。
ドクターゲロのコンピュータの失敗は中央集権型の核なんて作ったところだなー。ブウみたいに分散型に設計すりゃーよかったのにな。バレるとただの弱点でしかない。残念でした〜( ̄^ ̄)まあ、再生型の参考アイテムがナメック星人だけなんでしゃーないかΣ(-᷅_-᷄๑)
DB Multiverse page 1949
ドクターゲロのコンピュータの失敗は中央集権型の核なんて作ったところだなー。ブウみたいに分散型に設計すりゃーよかったのにな。バレるとただの弱点でしかない。残念でした〜( ̄^ ̄)まあ、再生型の参考アイテムがナメック星人だけなんでしゃーないかΣ(-᷅_-᷄๑)
ナメプで相当力を抑えていた上に、言葉のやりとりで油断しまくっていたとは思うが、M化とはいえ悟飯やブラと渡り合えたセルが弱ってなどいないと思う。。
昔倒したピンクのゴム野郎なんかに見せたくないベジータのとっておきって、ハッタリのうまさだったなんてオチではない事を期待。油断しまくってる相手には隙を突けば勝てる。昔倒したミドリのムシ野郎にはベジータ様のとっておきを見せるまでもないって感じで。
仮にこれで勝ったとしても悟空戦が残ってるしね。とっておきはそれまでとっておく感じかな。同レベル?の悟空が相手なら不自然なチートパワーアップではない事も期待できるし。
さて悟飯の強烈なエネルギー波にも耐えたセルの核をベジータに破壊ができるのか。。。。
DB Multiverse page 1948
昔倒したピンクのゴム野郎なんかに見せたくないベジータのとっておきって、ハッタリのうまさだったなんてオチではない事を期待。油断しまくってる相手には隙を突けば勝てる。昔倒したミドリのムシ野郎にはベジータ様のとっておきを見せるまでもないって感じで。
仮にこれで勝ったとしても悟空戦が残ってるしね。とっておきはそれまでとっておく感じかな。同レベル?の悟空が相手なら不自然なチートパワーアップではない事も期待できるし。
さて悟飯の強烈なエネルギー波にも耐えたセルの核をベジータに破壊ができるのか。。。。
見た目は3だけど、ただの3じゃないって事に期待!
幾らハッタリがうまいベジータとはいえね(^ー^)
仙豆アタックは流石に卑怯だな〜-_-b
相手とのレベルの差を考えれば勝つためには致し方ないとはいえ...
まあベジータは原作でも勝つための最善手法を選ぶタイプではあった。フェアかどうかを重視する訳ではなく、心理戦も上手く使ってたし。とりあえず調子に乗って台無しにしないうちは。綺麗事より勝つ事が全て、生死をかけた戦場の中で育ったベジータらしいとも言える。
DB Multiverse page 1947
幾らハッタリがうまいベジータとはいえね(^ー^)
仙豆アタックは流石に卑怯だな〜-_-b
相手とのレベルの差を考えれば勝つためには致し方ないとはいえ...
まあベジータは原作でも勝つための最善手法を選ぶタイプではあった。フェアかどうかを重視する訳ではなく、心理戦も上手く使ってたし。とりあえず調子に乗って台無しにしないうちは。綺麗事より勝つ事が全て、生死をかけた戦場の中で育ったベジータらしいとも言える。
フロスト was saying:
セルが脆い理由は、『相手に合わせて戦う』以外に、自動車などに使われる『クラッシャブルゾーン』の考え方が良いと思う。 (以下略)
なるほど(๑・̑◡・̑๑)
詳細な分析ありがとうございます!
セルはあっさり勝ってしまってはつまらないって感じで、昔から相手のレベルに合わせて戦うタイプだったけど、それにしてもベジータ程度の攻撃に脆すぎるな〜ベジータのとっておきは今回の試合で明らかになるのかな?
DB Multiverse page 1932
今更ですが、師弟対決である事に加えて、前世のチビブウと悟空の戦いも彷彿とさせるので感慨深いですね。前回は悟空の方が時間切れでしたが、今回はどうなるやら。
DB Multiverse page 1901
定番キャラの組とチートキャラの組にいい感じで分かれてるな!
後7試合か...もうすぐDBMも終幕が近づいていると思うと寂しくなるな...
と言っても実際はさらに後何年も続きそうだけどw
乱闘編も後いくつかありそうだしw
DB Multiverse page 1894
後7試合か...もうすぐDBMも終幕が近づいていると思うと寂しくなるな...
と言っても実際はさらに後何年も続きそうだけどw
乱闘編も後いくつかありそうだしw
東西北の界王神を殺したのは実質コルドギニュー(冷えた牛乳)な訳で、南の界王神の反応も御もっともだが。
全知全能の大界王神様はそんな俗世人みたいな発想などではなく、もっと大域を見ていらっしゃるのだよ(笑)
無能に見せかけた超有能性を受け継いだのは東の界王神だけのようですね。丸く収まったのも全て大界王神様の計算通り(笑)
・8宇宙:ギニューとフリーザたちは仲直り
・11宇宙:バビディ封印、ダーブラ魔界に帰ってブウと仲良しハッピーエンド
・13宇宙:ラディッツが何とかまとめてくれるだろうから保留
・16宇宙:ブラはトラウマ克服でSS2制御
・17宇宙:セルも何となく味方に?
何やかんやで今回の騒動は結果だけ見ると良い事尽くし。
残る不安要素はベジットとXXIのみってか。
1 Replie(s)
DB Multiverse page 1888
全知全能の大界王神様はそんな俗世人みたいな発想などではなく、もっと大域を見ていらっしゃるのだよ(笑)
無能に見せかけた超有能性を受け継いだのは東の界王神だけのようですね。丸く収まったのも全て大界王神様の計算通り(笑)
・8宇宙:ギニューとフリーザたちは仲直り
・11宇宙:バビディ封印、ダーブラ魔界に帰ってブウと仲良しハッピーエンド
・13宇宙:ラディッツが何とかまとめてくれるだろうから保留
・16宇宙:ブラはトラウマ克服でSS2制御
・17宇宙:セルも何となく味方に?
何やかんやで今回の騒動は結果だけ見ると良い事尽くし。
残る不安要素はベジットとXXIのみってか。
1 Replie(s)
シトシトピッ was saying:
銀河中心にあるような超巨大ブラックホールは、事象の地平面付近やそれを渡った直後はまだスパゲティ化現象は発生しないんだぞ。詳しくはどこかの専門ページをどうぞ。まあ野暮なツッコミではありますが。
ツッコミどころはそれ以外も、たとえば引き伸ばされ方だとか、周りの天体や光の見え方の方だとか。まあコマの外というメタ視点で見ているので野暮ですか。それに、そもそもエネルギーが湧いたり瞬間移動ができたりする世界なので物理法則そのものが全く違う世界ですけどね。
ゴジット was saying:
ブウの敗因は悟飯とゴテンクスを吸収したことだな。強くなると調子に乗るから。
確かに!それに加えてピッコロもマイナス要因ですね!
特に神コロ様になってから、愚策と勘違いでチャンスを逃し、いつも取り返しがつかない失敗をしていますからw
「正義のため」なんて言うキャラ吸収されたメンツにいたっけか?
まあ、ギリギリゴテンクスがノリで言うかも知れんが。
それとも、人格が混ざって新しい自分に目覚めちゃったのかな?笑
「正義のため」と聞くと思想的な色が強くて胡散臭く感じるなー。
DBはいつも「正義のため」というより「存亡のため」だもんなー、
それが「正義のため」だと言われればそうかも知れんが。うーむ。 1 Replie(s)
DB Multiverse page 1868
まあ、ギリギリゴテンクスがノリで言うかも知れんが。
それとも、人格が混ざって新しい自分に目覚めちゃったのかな?笑
「正義のため」と聞くと思想的な色が強くて胡散臭く感じるなー。
DBはいつも「正義のため」というより「存亡のため」だもんなー、
それが「正義のため」だと言われればそうかも知れんが。うーむ。 1 Replie(s)
友情は続きそうな感じかな。絵にシャドーが入っているのでなんかたくらんでそうだがw
暗黒魔界にしか興味がないダーブラは害がない感じだな。住み分けというか、争い好きな連中だけの世界で完結してるんで。そっちの世界ではダーブラが正義なんだろう。暗黒魔界から外に手を出そうとする奴への抑止力にもなるしな。そのうちスペシャルで暗黒魔界編でもやるのかな。需要によるだろうけどw 1 Replie(s)
DB Multiverse page 1839
暗黒魔界にしか興味がないダーブラは害がない感じだな。住み分けというか、争い好きな連中だけの世界で完結してるんで。そっちの世界ではダーブラが正義なんだろう。暗黒魔界から外に手を出そうとする奴への抑止力にもなるしな。そのうちスペシャルで暗黒魔界編でもやるのかな。需要によるだろうけどw 1 Replie(s)
果たしてこの後もブウとダーブラの友情?は続くのだろうか。
原作のような流れにならなければ、ダーブラは結構な人格者?(笑)なので、この宇宙のようにバビディとブウの間に入って上手くバランスを取る役割になっていたんでしょうね。ある意味サタンの代わりがダーブラって感じかw まあ魔界の王なので、実質のサタンなわけだがw 洗脳が解けてどうなるやら。
DB Multiverse page 1838
原作のような流れにならなければ、ダーブラは結構な人格者?(笑)なので、この宇宙のようにバビディとブウの間に入って上手くバランスを取る役割になっていたんでしょうね。ある意味サタンの代わりがダーブラって感じかw まあ魔界の王なので、実質のサタンなわけだがw 洗脳が解けてどうなるやら。
観客の中には、寧ろ死んでポイントをために来たやつが多数いたりしてw そいつらにとったらバビディとブウに感謝ですなw
VIP天国に行った後に生き返らされたら、ゼロからやり直しで寧ろ迷惑とかw だとすると後ポイント1個なので、ベジット暴走編とラスボス?XXI編でそれぞれで死んでしまったら、生き返ったときこいつ振り出しですねw
ところで、ダーブラはM化解除されてないよな?笑
※DBMはある意味マルチバースならぬマルチカントリーで展開されているので、翻訳すれば別の国のページも読める訳だし、特定の国へのネガティブな感情を書き込むのはやめたほうがいいと思いますよ。ブーメランというか、日本に対してネガティブな感情を持たれるきっかけにもなってしまいます。 1 Replie(s)
DB Multiverse page 1832
VIP天国に行った後に生き返らされたら、ゼロからやり直しで寧ろ迷惑とかw だとすると後ポイント1個なので、ベジット暴走編とラスボス?XXI編でそれぞれで死んでしまったら、生き返ったときこいつ振り出しですねw
ところで、ダーブラはM化解除されてないよな?笑
※DBMはある意味マルチバースならぬマルチカントリーで展開されているので、翻訳すれば別の国のページも読める訳だし、特定の国へのネガティブな感情を書き込むのはやめたほうがいいと思いますよ。ブーメランというか、日本に対してネガティブな感情を持たれるきっかけにもなってしまいます。 1 Replie(s)
ブウにとったら今回の件は楽しいイベントだったんでしょうね。
ブウ、カラコル、XXI、、DBMは単純に物差しが戦闘力だけじゃないからいいね。
戦闘力って物差しではトップクラスのベジットとブロリーの戦いをさっさと終わらせてしまったのもその辺の意図があるのかな。
まあ、皆チートすぎるけどw
チートといえばメアリースーはどうしているのかな?弁当作り直してまた寝てるのかなw
DB Multiverse page 1831
ブウ、カラコル、XXI、、DBMは単純に物差しが戦闘力だけじゃないからいいね。
戦闘力って物差しではトップクラスのベジットとブロリーの戦いをさっさと終わらせてしまったのもその辺の意図があるのかな。
まあ、皆チートすぎるけどw
チートといえばメアリースーはどうしているのかな?弁当作り直してまた寝てるのかなw
16ブラの精神構造は巷で言うところのサイコパスに似たものなので、読者一般人の常識は通じず、反省の様な振る舞いも我々のそれとは本質的に異なるものなんだろう。SS2コントロールも16ブラの何かが変わったというよりバビディの術の副作用みたいなものだろう。18ブラの常識的な精神を目指すといっても、上手く擬態が出来る様になるだけで、あまり期待はできんだろうな。
DB Multiverse page 1829
>>マオ3さん
思いついた事をその時の気分で書いているので、何言ってんだ?的な事も多々あるかもしれませんが、、
個人的にマオ3さんのコメント結構好きなので、コメ欄を盛り立てる意味で、これからも宜しくお願いします(^_-)
DB Multiverse page 1826
思いついた事をその時の気分で書いているので、何言ってんだ?的な事も多々あるかもしれませんが、、
個人的にマオ3さんのコメント結構好きなので、コメ欄を盛り立てる意味で、これからも宜しくお願いします(^_-)
ドラゴンボール の2つのジンクス
1・修行を始めた奴は味方になる。 →原作の味方に加え、超のフリーザにマルチバースのセルもこれに当てはまる。まあ、完全な味方かどうかはおいておいて。
2・バビディの支配から解放された者は悪の心が消える。→因果関係云々はおいておいて、ベジータもアニメのダーブラも。そして今回のブラもSS2コントロールできてそんな感じか。
とはいえ、話の論点が「身内殺しの罪」から「進んで支配されたかどうか」に変わった事に都合をつけ、例の如く自分は被害者だ妄想を再発して、責められる対象をベジットに向けさせようとしている感じ。やっぱ16ブラの本質は変わらんか。。
バビディ編はブラを許して皆生き返って大団円に持っていきそうな流れだけど、結局ベジットだけ空気を読まない悪者にされそうなこの雰囲気、後に引きずりそうな感じだな。。
DB Multiverse page 1828
1・修行を始めた奴は味方になる。 →原作の味方に加え、超のフリーザにマルチバースのセルもこれに当てはまる。まあ、完全な味方かどうかはおいておいて。
2・バビディの支配から解放された者は悪の心が消える。→因果関係云々はおいておいて、ベジータもアニメのダーブラも。そして今回のブラもSS2コントロールできてそんな感じか。
とはいえ、話の論点が「身内殺しの罪」から「進んで支配されたかどうか」に変わった事に都合をつけ、例の如く自分は被害者だ妄想を再発して、責められる対象をベジットに向けさせようとしている感じ。やっぱ16ブラの本質は変わらんか。。
バビディ編はブラを許して皆生き返って大団円に持っていきそうな流れだけど、結局ベジットだけ空気を読まない悪者にされそうなこの雰囲気、後に引きずりそうな感じだな。。
当時についてはベジータと悟空の記憶を別々に持っているベジットさんw
「バビディに魂を売った?悟空の記憶ではベジータの奴バカな事しやがってと思っていたさ!でもやったのはベジータだったオレ...てかベジータの記憶では魂を売ったなんて思ってねーし...」「くそ~反論したくても反論できね~ムカムカイライラ」
って感じかもw 矛と盾が混ざった様なベジットって、脳内フラストレーションが常に半端なさそうだなww
DB Multiverse page 1827
「バビディに魂を売った?悟空の記憶ではベジータの奴バカな事しやがってと思っていたさ!でもやったのはベジータだったオレ...てかベジータの記憶では魂を売ったなんて思ってねーし...」「くそ~反論したくても反論できね~ムカムカイライラ」
って感じかもw 矛と盾が混ざった様なベジットって、脳内フラストレーションが常に半端なさそうだなww
>> マオ3さん
わざわざコメントありがとうございます。以下気になった点だけ。。
・観客全員とは言ってませんよ。
・ベジータの細胞ってのはただのジョークです。つまらなくてすみません。わかっているのはベジータとセルだけなので勝手に解釈しただけですよ。劇中の証拠とかは勿論ありません。
・パンちゃんについて、私の文章が下手なせいかもしれませんが、話が噛み合っていませんね。すみません。私もあなたの意見に同意しますよ。ただ、私はパンの反応がおかしいとは言っていませんし、パンにカラコルのような視点を持てとも言っていません。あなたの解釈ですね。
・子供に対する配慮と言うのであれば、ブラも子供ですね。罪、責任、原因、これらは分けて考えないと、最強の矛の話をしたかと思えば最強の盾の話をしている様な、ダブルバインド的な思考に陥ってしまいます。私は罪や責任の話は一切していないつもりです。原因の話だけですよ。文章が下手なので申し訳ないですが。 1 Replie(s)
DB Multiverse page 1826
わざわざコメントありがとうございます。以下気になった点だけ。。
・観客全員とは言ってませんよ。
・ベジータの細胞ってのはただのジョークです。つまらなくてすみません。わかっているのはベジータとセルだけなので勝手に解釈しただけですよ。劇中の証拠とかは勿論ありません。
・パンちゃんについて、私の文章が下手なせいかもしれませんが、話が噛み合っていませんね。すみません。私もあなたの意見に同意しますよ。ただ、私はパンの反応がおかしいとは言っていませんし、パンにカラコルのような視点を持てとも言っていません。あなたの解釈ですね。
・子供に対する配慮と言うのであれば、ブラも子供ですね。罪、責任、原因、これらは分けて考えないと、最強の矛の話をしたかと思えば最強の盾の話をしている様な、ダブルバインド的な思考に陥ってしまいます。私は罪や責任の話は一切していないつもりです。原因の話だけですよ。文章が下手なので申し訳ないですが。 1 Replie(s)
バビディの術の被害者として同列。冷静に物事が見れるのはカラコルさんだけか。観客も操られてる時点で別段悪人だけが操られている訳じゃないからね。M字付きで自己を保つなんて、ベジータの細胞がないと無理ですよ、ベジットさんw
感情に任せて憎悪に身を委ねたら、それこそバビディに操られていた人たちと同じレベルに堕ちちゃうのにね。バビディに操られたブラを責める感情が、バビディに操られ得る心の隙に己を導くというパラドックス。ブラを責める感情を持った時点でブラを責められないんだな〜パンちゃん。人間なんで仕方ないとは言え、バビディに操られてたと知っても何故と問う感情がもうそれですよ。。世の中によくある負のループの典型ですな。 1 Replie(s)
DB Multiverse page 1826
感情に任せて憎悪に身を委ねたら、それこそバビディに操られていた人たちと同じレベルに堕ちちゃうのにね。バビディに操られたブラを責める感情が、バビディに操られ得る心の隙に己を導くというパラドックス。ブラを責める感情を持った時点でブラを責められないんだな〜パンちゃん。人間なんで仕方ないとは言え、バビディに操られてたと知っても何故と問う感情がもうそれですよ。。世の中によくある負のループの典型ですな。 1 Replie(s)
今は親子でサイヤ人らしく揉めてますが、なんやかんやで雨降って地固まる的に、仲直りして、過去のトラウマも消えて、自分を制御できるようになって、大団円でブラネタはとりあえず終了って感じでしょう。雨降って地崩れじゃあ次の話に行けないもんね。ベジット暴走編もブラとピッコロが普通に会話してるのでだいぶ先の話でしょうし。ドラゴンボールで元通りな上に、ブラの問題も解決。不協和音とか言って突然現れて死んだ大界王神の計算通りww
ところでドラゴンボールは使えるのかな。別の宇宙に隠してるっぽいけど、鳥人間もナメック星人も界王神もほとんど絶滅だし。。実は、、各宇宙の強者を武道会と称してかき集め、閉じ込め、その隙に邪魔者がいない各宇宙を侵略するのが0ページ目の人相の悪い鳥人間の真の目的だったりしてww
DB Multiverse page 1824
ところでドラゴンボールは使えるのかな。別の宇宙に隠してるっぽいけど、鳥人間もナメック星人も界王神もほとんど絶滅だし。。実は、、各宇宙の強者を武道会と称してかき集め、閉じ込め、その隙に邪魔者がいない各宇宙を侵略するのが0ページ目の人相の悪い鳥人間の真の目的だったりしてww
106ページでパンに負けろと言っていたのは棄権しろという意味で、女性に対して容赦ないカカロットを見て危険な目に遭わせないために言ってたんですね〜。表向きは恰も自分がカカロットと戦いたいように見せておいて、本心はこの時の約束を忠実に守っていたんですね〜w
DB Multiverse page 1812